黒姫高原、夏のホーム・コンサート(2009年826日)

 
 2008年の晩夏、信州黒姫高原で「真夏の夜の夢」のごとき非日常体験をした。当日は山中邸において、山中和子・加藤孝子両ピアニストと中川美和、藤澤聡子両サックス奏者4名によるホーム・コンサートが開かれたのである。

 

 山荘の広いリビングには二台のグランドピアノが置かれていた。一台はこの山荘の主(御主人の山中恵介氏は陶芸家)である山中和子氏ご自慢の琥珀色の「スタインウェイ」である。そして広い窓越しにどこまでも広がる緑豊かな広葉樹の木立。室内そして屋外ともに、とても贅沢で心安らぐ空間である。視覚の世界だけで十二分にこれからのプライベートコンサートへの期待が高まってくる。

二台のピアノ

二台のグランドピアノ

 

スタインウェイ

ご自慢のスタインウェイ

テラスより木立
緑の木立に囲まれて・・・
 

 

 午後2時半、黒姫高原のウッズ・コンサートの開演である。

 

当日の演目は以下のとおり。(P:ピアノ、S:サクソフォン)

モーツアルトの「2台のピアノのためのソナタ」(P:山中・加藤両氏)

リストのリゴレットパラフレーズ(P:山中氏)

リストのハンガリアンラプソディー(P:山中・加藤両氏)

フォーレの歌曲2曲(S:中川氏、P:山中氏)

ブラームスのチェロソナタ一番(S:中川氏、P:山中氏)

サックスデュオ(ごめん、曲名が・・・)(S:中川氏・藤澤氏、P:山中氏)

 

 まず、スタインウェイの鍵盤が重厚で深みのある音色を室内にポロンと解き放つ。演奏者4名、聴衆8名という贅沢極まりないホームコンサートの幕が切って落とされた瞬間である。山中和子氏と加藤孝子氏の二台のピアノによる演奏が山荘を一挙にウィーンの音楽堂へと変身させた。そしてスタインウェイでの連弾・・・。もう気分はどこか貴族のお屋敷に御呼ばれしたみたいで、それだけで最高!

 

 目をつむり、いつしか音楽に一心に耳を傾けるうちにピアノの音が衝撃波として自分の身体を鞭打ち、心を揺さぶっている。そして広い室内の空気が踊るように震えているのが分かる。身体が宙に舞い始めたような気分になった。

山中和子氏

山中和子氏

何演奏する
ここは、これネ! 周到な打ち合わせ?

サックス協演
サックスとピアノの協演(左:中川美和氏 右:藤沢聡子氏)

 サクソフォンとピアノというクラシックの取り合わせは、昨年9月、松本市で山中・中川両氏の演奏を聴いたのが初めてであった。そのときは「まつもと市民芸術館」で催された「まつもとオープンカレッジ連続講座2007」(信州大学人文学部主催)に一部、参加したのだが、サックスとピアノの組み合わせに正直、新鮮な驚きを覚え、サックス奏者の中川美和氏の息継ぎに「大変だなぁ〜」と見当違いの感心をしてみたもんだ。

 

ピアノ連弾

ピアノ連弾(奥:加藤孝子氏)

サックスとピアノ
サックス奏者 中川美和氏

サックス協演2
サックス協演(右:藤沢聡子氏)

 

 今回はそのご両名が目の前一メートルのところで演奏してくれる。サックスの音が山荘内に心地よい振動を伝える。それは渚(みぎわ)に寄せては引く潮騒のよう・・・。その一方でスタインウェイの身体を包み込むような暖かい♪が高い天井からゆらゆらと舞い降りてくる。それは真夏の高原に降りつもる奇跡の雪花のようでも・・・。

 

 そしてサックスの中川・藤澤両氏の協演に中山氏のピアノが伴奏・・・と、高原の音楽の憩いは続いていった。

 

 わたしにとりこの日は、音楽がこんなにも身近で楽しいものということを初めて知らされた時でもあった。2時間余の演奏会ののちホームパーティーへとステージは移ってゆく。

 

 実はその日の聴衆のおひとりが、松本市の老舗フランス料理店「澤田」のオーナーである澤田宗武氏であった。下ごしらえをした料理を手際よく調理し、女性陣が中心となって手早くテーブルに豪華な食事がサーブされる。こわい先輩が厳選した?ボルドーの赤ワイン等々。まずは全員でコンサートの成功を祝し、冷えたスパークリングワインで乾杯!!

 

 パーティーの開宴である。

 

 素敵な音楽を堪能したあと、素晴らしい料理に舌鼓を打つ。「余は満足である!」

 

スパークリングワイン

テラスにスパークリングワイン


アフターディナー・サックス協演

アフターディナーのサックス協演

 

夕闇せまる
窓辺に夕闇がせまり・・・

 

 食事もひと心地ついたころ、サクソフォンの音が流れだす。そしてピアノの音色も流れてくる。ほろ酔い気分のなか、心を和ませるメロディーが奏でられる。そして女性陣でどう盛り上がったのか、最後は坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」をサックスとピアノの協演をバックに、唄をうたって「真夏の夜の夢」は本当にたくさんの思い出を胸中に残して終演を迎えることとなった。

 

 藤澤聡子氏はSatia(松林千佳:バイオリン・西田文子:ピアノ)というグループで音楽活動を行ってきており、この9月21日(日)に長野県の「松代文化ホール」(開演1800 全席自由¥4,000)で「開花宣言」というタイトルのライブを開催する(チケット予約 080-1310-0632)。

 

 また中川美和氏と山中和子氏は925日(木)に(開演1900 ¥5,000・ワイン、オードブル付き)東京の代々木上原の「MUSICASA(ムジカーザ)」で「Nouvelle resonance(新たな響き)―サクソフォンとピアノの夕べ―」のタイトルでまさに肩の凝らない身近な楽しい演奏会を開く(問合せ03-3327-2034)。

 

両コンサートともに「一聴」の価値はあること請け合いです。お時間の許す限り、チケット購入の上、ぜひ会場へひた走ってご参集ください!